【疑問】アップルストアとplayストアに出さなくても自社サイトでアプリ配布すれば良いんじゃね?
PC_記事上
人気記事ランキング
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1521326189/
- 193: 名無しさん 2018/03/18(日) 15:54:46.20
- アップルストアとplayストアに出さないとなんでダメなの?
- 196: 名無しさん 2018/03/18(日) 15:57:12.91
-
>>193
開始に差を付けると林檎ガー泥ガーってうるさいからな - 198: 名無しさん 2018/03/18(日) 15:59:43.79
-
>>196
すまん、自社のHPなり特設HPなりに設置してそこからDLはあかんのか?って意味や・・playストアを経由しないとダメな仕組みが分からん・・
- 201: 名無しさん 2018/03/18(日) 16:07:06.00
-
>>198
林檎は無理
泥は野良アプリとして配布出来るが課金関係一切取り扱ってくれんぞ - 205: 名無しさん 2018/03/18(日) 16:11:28.87
-
>>198
課金のシステムまるごと自社で開発とか出来なからじゃね - 222: 名無しさん 2018/03/18(日) 17:03:25.19
-
>>205
スクエニならネトゲやっとるし課金するシステムはあるとは思うんだけどね - 290: 名無しさん 2018/03/18(日) 18:39:06.56
-
>>222
それだとスマホアプリとしてリリースは無理だな
ドコモが昔iPhone渋ってたのは自社マーケットでリリースする方法を模索したり林檎と交渉してたから訳で
そんな要求通るわけもなく諦めたけど - 209: 名無しさん 2018/03/18(日) 16:15:57.75
-
>>198
元々AppStoreやGooglePlayが出来た経緯がそれをさせない為で
配布自由だとウイルスだらけの酷い世界が待ってる
掲示板
人気記事ランキング